僕をみつけて

僕 を み つ け て

“BOKU  WO MITSUKETE” Written and Directed by Fu Ikeuchi at Shimokitazawa OFF・OFF Theatre

かわいいコンビニ店員飯田さん本公演 「僕をみつけて」 作・演出=池内 風 下北沢  OFF・OFFシアター

予約する

Intro

バイト先のメンバーを自宅に集めゲーム大会を開こうと企画する男。私は、あなたのことが好き。あなたは、あの子が好き。あの子は、先輩のことが好きで、二人は関係を持っている。でも、先輩には彼女がいる。あなたはそれを知っている。でも気持ちが止まらない。そんなあなたに、私は自分の気持ちを打ち明けて……互いの思惑が交差する中、地獄のような人狼が始まる。

いい歳して就職もせず、苦しいことを先伸ばしにしてていいんですか?やりたいことも無く、生きる目的もないまま人生の不安を誤魔化すために彼女とセックスして一時の安心を得る。そんな人生で本当に幸せですか?あなたの未来に、幸せはありますか?

CAST

役名チーム復讐心チーム猜疑心
國崎史人家入健都(avenir'e)
里奈関口蒼古川さら
水原村井飛斗山中啓伍(柿喰う客)
春山椋木村玲衣(演劇集団キャラメルボックス)
璃梨島袋明希子成瀬志帆
湖々蕗長谷川未紗輝蕗
瀬良市毛達也妹尾竜弥
加藤大河日氣森田亘
清水笹田伶谷川大吾(avenir'e)
ちほ大和田紗希真織
高杉高畑裕太(ハイワイヤ)杉浦一輝(ぽこぽこクラブ)
  • 豊

    國崎史人

  • 里奈

    関口蒼

  • 水原

    村井飛斗

  • 雪

    春山椋

  • 璃梨

    島袋明希子

  • 湖々蕗

    長谷川未紗

  • 瀬良

    市毛達也

  • 加藤

    大河日氣

  • 清水

    笹田伶

  • ちほ

    大和田紗希

  • 高杉

    高畑裕太(ハイワイヤ)

  • 豊

    家入健都(avenir'e)

  • 里奈

    古川さら

  • 水原

    山中啓伍(柿喰う客)

  • 雪

    木村玲衣(演劇集団キャラメルボックス)

  • 璃梨

    成瀬志帆

  • 湖々蕗

    輝蕗

  • 瀬良

    妹尾竜弥

  • 加藤

    森田亘

  • 清水

    谷川大吾(avenir'e)

  • ちほ

    真織

  • 高杉

    杉浦一輝(ぽこぽこクラブ)

作品について

About the work

この作品には年若き男女が多く登場します。
こうした中で若い方で強烈な個性と才能を持った方々と一緒に創作したいと思ったところから立ち上がっていった作品でした。
ストレスシリーズ『とりあって』(テーマ:ハラスメント)『悼むば尊し』(テーマ:いじめと自殺)『空腹』(テーマ:貧困)のような社会構造の中で犠牲になる人々を描いたある種の社会性はありません。

が、しかし、改めて台本を読み進めていくと、悲しみの象徴のようなある人物に対して『強烈な憐れみ』を引いた立場(客席)から見て笑えていた初演時と比べて、今の自分達の社会背景と見比べると、確実にその人物の生活と精神構造の距離が近くなっており『切実な問題』として迫ってくる感覚を得て「むしろ、こんなの普通じゃない?」と思えてくる不思議な感覚に陥りました。

初演時は2018年。そこから6年経ち、その間にはコロナがあり、増税増税の嵐で一般的な庶民からしたら生活は苦しくなる一方です。そんな世の中で這い上がろうとする若者と、早々に諦めていく若者の二分化が進んでいるように感じます。

今回の作品は、非常にバカバカしく、下ネタを含む『若者たちの性』に対する話も多く、喜劇的な話であり、重苦しいものではありません。過去三回の公演は『ストレス耐性に自信がない方にはおすすめしない』とトリガーアラートを出しましたが、今回は『ストレス耐性に自信がない方にもおすすめ』です。

しかし、作品はその時代の流れと生活によって印象を変えるというのをいつも感じておりますが、ものすごく時代に影響を受ける作品なんだと気付かされました。

それでも圧倒的なバカバカしさが勝つ気がしますが、当時とは全然反応が違うのではと思っております。

欲がだだ漏れ、漏れ出た欲に自ら溺れ、のたうち回りながらも仲間に助けを求めるが、他人を思いやる余裕はなく互いを傷つけ合い、傷つけたことに自分が傷つき、人生を悲観する。そんな若者たちがぶつかり合うとある一晩の物語です。

笑っていながらも、気がつけば無数の棘が心に刺さっている。そんなお芝居にしていければと思います。

かわいいコンビニ店員飯田さん 池内風

スケジュール

2025年
2月6日(木)~16日(日)

チーム猜疑心 チーム復讐心

6	(木)	- 19:00	疑 / 7	(金)	- 19:00	復 / 8	(土)	14:00	疑	19:00	復 / 9	(日)	14:00	復	19:00	疑 / 10	(月)	14:00	疑	19:00	復 / 11	(祝)	14:00	復	19:00	疑 / 12	(水)	休演	/ 13	(木)	14:00	復	19:00	疑 / 14	(金)	14:00	疑	19:00	復 / 15	(土)	14:00	復	19:00	疑 / 16	(日)	13:00	疑	17:00	復

チケット

※全席自由席

一般前売り
4,500
U22割引き
3,500
高校生以下(枚数限定)
1,000

世田谷区民割引(各回枚数限定/前売のみ)

一般
4,000
U22
3,000
  • 東京都世田谷区に在住/在学/在勤の方が対象です。
  • 公演当日、在住/在学/在勤いずれかの証明書をご提示いただきます。ご提示頂けない場合には割引が適用されませんので、ご注意ください。
  • 各回上限枚数がございます。上限枚数に達した場合、また、当日券での区民割引の適用はございませんので、お早めのご予約をおすすめ致します。
一般当日
5,000
U22割引き当日
4,000

予約する

CoRich(当日精算)

会場

下北沢 OFF・OFFシアター

東京都世田谷区北沢2-11-8 TAROビル3F

京王井の頭線:中央口改札より徒歩約3分
小田急線:東口改札より徒歩約3分

第35回下北沢演劇祭参加

Staff

  • 作・演出=池内風
  • 舞台監督=岩谷ちなつ
  • 照明=阿久津未歩(LICHT-ER)
  • 音響=泉田雄太
  • 美術=泉真
  • 宣伝美術=立花和政(デザイン太陽と雲)
  • WEB=阿波屋鮎美(ブラン・ニュー・トーン)
  • 演出助手=保坂麻美子(キ上の空論) 藤本季也
  • 制作協力=横井佑輔(PlayPlan)
  • 当日運営=吉乃ルナ
  • 企画・製作=かわいいコンビニ店員飯田さん